2007年12月22日
アオリです
エギングを始めてから3年目。
今シーズンを振り返ると、昨年よりも、結構、釣れました。
「音の効果」が噂になってるエギをメインにしたから?
とりあえず、今年の初アオリです~
初物なので大きな写真ということで(9月16日:氷見~県境方面)
昨年より、よく釣れた理由を考えてみると…
使用しているタックルは、昨年と同じなので、
※それ以外で、昨年と違うものベスト4
①音の鳴るエギをメインに使用した
②リーダーとエギをスナップを使用した
③今年はアオリの当たり年
④シャクリ方が少し上手になったのかも…
この中の一番の有力候補なのが、
やはり「①のエギ」のような気がします。
この音の効果を感じた人は、かなり多いみたいですね。
④の可能性については、
私のレベルが、まだまだ低いので、
比較するのも恥ずかしい…
左写真:午後から場所を変えての釣果
Posted by JUNTA at 17:01│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。