2007年11月25日
ブログはじめました
写真は、県西部での釣果ですが、近年、メインになっているフィールド。
2~3年前までは県外へも足を運びましたが、最近、比較的近場での釣行が増えています。
年のせいにはしたくないですが、なかなか無理はできないですね。
2~3年前までは県外へも足を運びましたが、最近、比較的近場での釣行が増えています。
年のせいにはしたくないですが、なかなか無理はできないですね。
タグ :フライフィッシング
Posted by JUNTA at 21:33│Comments(4)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
こんばんニャ! 初めまして!
楽しい釣行記 楽しみにしてますよ^^
楽しい釣行記 楽しみにしてますよ^^
Posted by yogoreのmakoto。
at 2007年11月25日 23:52

>yogoreのmakoto.さん
さっそくのコメントありがとうございます。
頑張って楽しいブログにしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
ブログ拝見させていただきました。私も巻きますが、パラシュートは「テイルなし」が楽でいいですよ。
さっそくのコメントありがとうございます。
頑張って楽しいブログにしていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
ブログ拝見させていただきました。私も巻きますが、パラシュートは「テイルなし」が楽でいいですよ。
Posted by JUNTA
at 2007年11月26日 23:17

はじめまして、EGGと申します。
連れ合いのみーすけの実家が富山なので
そちらの川には年1回程度行きます。
高原側C&Rですか?
気になる情報ですね。
よろしくお願いします。
連れ合いのみーすけの実家が富山なので
そちらの川には年1回程度行きます。
高原側C&Rですか?
気になる情報ですね。
よろしくお願いします。
Posted by EGG and みーすけ
at 2007年11月30日 01:41

>EGGさん
こちらこそ、はじめまして。
コメントありがとうございます。
富山や高原川情報、またお伝えしますね。
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそ、はじめまして。
コメントありがとうございます。
富山や高原川情報、またお伝えしますね。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by JUNTA
at 2007年12月01日 22:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。